いつも弊社をご利用いただきありがとうございます。
9月も中旬を迎え、朝晩は涼しくなってきましたが、秋特有の長雨や台風の季節がやってきます。
夏の猛暑を走り抜けたお車は、見えない部分に疲労が溜まっていることもあります。このタイミングで一度点検をしておくことで、秋冬を安心して迎えることができます。
⸻
■ 秋のシーズンに注意したいチェックポイント
- ワイパーと撥水コート
秋は雨が多くなり、台風も接近します。拭きムラやビビリ音が出ている場合は、ワイパーゴムの交換をおすすめします。撥水コートをプラスすれば、豪雨時でも視界をしっかり確保できます。 - タイヤの溝と空気圧
濡れた路面はスリップのリスクが高まります。タイヤの摩耗や空気圧をしっかり確認しましょう。溝が浅いタイヤは早めの交換が安心です。 - バッテリーの点検
夏場にエアコンを酷使したバッテリーは、消耗が進んでいます。気温が下がると弱ったバッテリーは特にトラブルを起こしやすいため、今のうちに確認しましょう。 - エアコンフィルターの交換
湿気が多い時期は車内の曇りやカビ臭が発生しやすくなります。フィルターを交換して快適な車内空間を保ちましょう。
⸻
■ 冬を見据えた早めの準備も
• 冷却水やエンジンオイルの点検
• ヒーターやデフロスターの動作確認
• 冬用タイヤの早期予約や在庫確認
秋のうちに準備を進めることで、寒さが本格化する前に安心を確保できます。
⸻
弊社では、秋雨・台風シーズンに備えた車両チェックを承っております。
「最近ワイパーの効きが悪い」「バッテリーが心配」など、小さな不安もお気軽にご相談ください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。